はじめに
ゲームに勝つには、すべてのカードが表になり、組札内のスートに合わせて、エースからキングまでの順で並べられている必要があります。組札や場札に移動できるカードがなくなったとき、ゲームは負けになります。
カードの操作
カードの移動や並べ替えを行うには、カードや列をタップしてホールドし、目的の場札(列)までドラッグしてから放します。またカードを素早くタップして放す動作で、移動可能な場所に移動させることができます。
コイン
ゲームに勝利すると、コインを獲得します。コインは、ミステリーボックスの購入や、カードバックのアンロックに使用できます。プレイヤーが所持しているコインの数は、プロフィールからいつでも確認できます。
ミステリーボックス
コインでしか購入できないミステリーボックスには、さまざまなアイテムが入っています。
ヒント
エースや2のような良いカードは、できるだけ速やかに組札へ移動しましょう。こうすることで、より多くのカードをめくりながらプレイを進めることができます。複数の場札から動かすものを選ばなければならない場合、より枚数の多いものを動かすようにしましょう。
マッチさせる際は、カードが(結果的に)めくれるものを優先させましょう。
プロフィールボタン
プロフィールボタンを押すと、コイン、スター、スコア、実績、データといった重要なプレイヤー情報を含むメニューが開きます。また、ここではテーマのアンロックや変更もできます。
コインは、ゲームに勝利したり実績をクリアしたりした際に入手でき、ミステリーボックスの購入やカードバックのアンロックに使用できます。プレイヤーが持っているコインの数は、プロフィールからいつでも確認できます。
コインでしか購入できないミステリーボックスには、テーマやカードバックといった、さまざまなアイテムが入っています。
実績/データでは、実績の進行状況を確認したり報酬を獲得したり、プレイヤーの履歴を参照できます。
オプションボタン
オプションボタンを押すと、ゲーム設定を変更するメニューが表示されます。
ヒントボタン
ヒントボタンを押すと、可能なアクションが表示されます。複数のアクションが可能な場合、すべての選択肢が表示されます。ヒントは、ソースの山から新しいカードを引くしかない場合を除いて、利用可能です。取れるアクションがない場合、ヒントボタンは無効になります。
アンドゥボタン
アンドゥボタンを押すと、最後に行ったアクションを元に戻すことができますが、スコアは減点されてしまいます。アンドゥボタンは、何度でも押すことができます。
オートコンプリートボタン
オートコンプリートボタンは、ゲームに勝った時点ですべてのカードが組札に配置されていない場合に、利用可能となります。オートコンプリートボタンを押すと、残りのカードを自動的に並べ替え、勝利シーケンスを開始します。
1ドローと3ドロー – ゲームの目標
1ドローと3ドローのソリティアは、ジョーカーを除いた52枚の標準カードデッキでプレイします。1ドローのゲームでは、ソースから引くカードも捨て札になるカードも1度に1枚ずつです。一方、3ドローのゲームでは、ソースから引くカードも捨て札になるカードも1度に3枚ずつとなります。なお、どちらの方式であっても、ソースデッキの循環回数に制限はありません。
シャッフル後、左から右へ7列のカードが並べられます。どの列も表になったカードから始まっており、各列の枚数は右にいくにつれて1枚ずつ多くなっています。一番左の列には表になったカードが1枚だけで、次の列には2枚のカード(1枚は表で1枚は裏のまま)が、3列目には3枚のカード(1枚は表で2枚は裏のまま)といった順に増えてゆき、最も右側の列では7枚のカード(1枚は表で6枚は裏のまま)が並んでいます。ゲーム開始時におけるカードの配置形式は、毎回常に同じです。
4つの組札は、スートごとにエース(ロー)からキング(ハイ)まで積み重ねていきます。場札のカードは、最も数字の大きいもの(ベース)を上にして、下へ順に小さくなるよう、しかもカード色の赤黒を交互に(赤黒赤あるいは黒赤黒といった順に)並べなければなりません(例:赤5、黒4、赤3、黒2)。個々のカードや連続カードは、順列が合っていれば別の列に移動することができ、組札のスートに移動するまで保持できます。すべてのカードが表になり、組札の各スートがエースからキングまで揃った時、ゲームは勝ちとなります。
スコア:
アクション | ポイント |
---|---|
アンドゥ | -15 |
場札に移動 | 5 |
組札に移動 | 10 |
場札から組札に移動 | 10 |
場札のカードをめくる | 5 |
組札から場札に移動 | -15 |
捨て札をリサイクル(1ドローゲーム時) | -50 (最低スコアは0) |
ベガスソリティアのルール
ベガスソリティアでは52枚の標準カードデッキを使い、1ドローのゲームでは1サイクル、3ドローのゲームでは3サイクルします。場札には、左から順に1枚から7枚までの、7列28枚のカードが配られます。また、どの列のカードも先頭の1枚をのぞいて伏せられています。
シャッフル後、左から右へ7列のカードが並べられます。どの列も表になったカードから始まっており、各列の枚数は右にいくにつれて1枚ずつ多くなっています。一番左の列には表になったカードが1枚だけで、次の列には2枚のカード(1枚は表で1枚は裏のまま)が、3列目には3枚のカード(1枚は表で2枚は裏のまま)といった順に増えてゆき、最も右側の列では7枚のカード(1枚は表で6枚は裏のまま)が並んでいます。ゲーム開始時におけるカードの配置形式は、毎回常に同じです。
4つの組札は、スートごとにエース(ロー)からキング(ハイ)まで積み重ねていきます。場札のカードは、最も数字の大きいもの(ベース)を上にして、下へ順に小さくなるよう、しかもカード色の赤黒を交互に(赤黒赤あるいは黒赤黒といった順に)並べなければなりません(例:赤5、黒4、赤3、黒2)。個々のカードや連続カードは、順列が合っていれば別の列に移動することができ、組札のスートに移動するまで保持できます。すべてのカードが表になり、組札の各スートがエースからキングまで揃った時、ゲームは勝ちとなります。組札に移動可能なカードをすべて移動すると、プレイヤーは一気に21コインを獲得します。
スコア:
ベガスソリティアでは、プレイヤーがデッキを「買う」形式をとっており、ゲーム開始時のスコアは常に-52となります。
アクション | ポイント |
---|---|
場札に移動 | 5 |
組札に移動 | 5 |
場札から組札に移動 | 5 |
場札のカードをめくる | 5 |
組札から場札に移動 | -15 |
捨て札をリサイクル(1ドローゲーム時) | -50 (最低スコアは0) |
ベガス累積ルール
ベガス累積ルールを有効にすると、プレイヤーのスコアはクリアされず、次のゲームに引き継がれます。この方法であれば、続けて複数ゲームを行った際に、スコアの伸びや停滞を確認することができます。